complete system accessories for audio
TAKT TraySOtM
オーディオの音質を考え、形、振動、そして音を研究したデザインのアクセサリーを開発するTAKT。
TAKTがSOtMラインナップ専用に開発し、SOtMと共同でチューンを行ったラックが完成しました。今年1月にあったCESでの展示から、ご要望のあった方へ直接販売を行っておりましたが、TAKTの他のラインナップのお問合せもいただくようになったため、受注販売ながら取り扱いを開始します。
TAKTのラック、SOtMのオーディオ
TAKTのTraySOtMはただのラックではありません。
縦、横、高さ、強度と重量、それぞれのバランスを計算し、固有振動数を抑えるため最適値に設計されたT.M.D(Tuned Mass Damper)と呼ばれるパーツで振動を抑える機構を搭載します。
SOtMのdX-USB、dX-USB HD、mBPS-d2s、sMS-100、sHP-100のために作られた専用設計です。 SOtMのオーディオ製品を置くのではなく上下から挟み込むんで固定させ、TMDによる制震機構の効果を発揮します。
ベースとなるTraySOtM-Ps、段を追加するためのTraySOtM-AsのそれぞれにTMDパーツが1つずつ付属します。TMDパーツはTraySOtM-Psの底部に取り付けられ、1段なら1枚、TraySOtM-Asを追加した2段なら2枚、3段なら3枚のTMDパーツを底部に取り付けます。
ラックであってもオーディオであっても、シンプルで本質を追究する姿勢は共通するものを感じ取れます。 TraySOtMはその名のとおり、ラックというよりも、SOtMのオーディオ製品にTMDを取り付けるためのトレイというのが正しい言い方かもしれません。
固定して制震する。TraySOtMはこれまでの一般的なオーディオラックではなく、制震という明確な目的と、確実な機構を搭載したSOtM専用オーディオトレイです。
設置例・TraySOtM-Ps + TraySOtM-As x2
・下からsHP-100、mBPS-d2s、sMS-100
ベースとなるTraySOtM-Ps
左奥:TraySOtM-Ps + TraySOtM-As x2右奥:TraySOtM-Ps + TraySOtM-As手前:TraySOtM-Ps
TraySOtM-Psの底部にTMDが設置されます。
仕様
TraySOtM-Ps
TraySOtM-As
サイズ
H105.5 x D175.5 x W168(mm)
H70
重さ
約500g
約155g
製品構成
TraySOtMベース、TMD
TraySOtM追加段、TMD、TMD追加ネジ
製品保証
初期不良1週間、製品保証1年アフターサービスにはご購入店とご購入年月日が確認できる納品書かレシートが必要です。
※製品構成および仕様は予告なく変更となる場合があります。
記事
2014/8/15 ファイルウェブ独自の「T.M.Dパーツ」で制振zionote、TAKT製品の取り扱い開始 - SOtM製品専用制振ラックを発売
2014/8/15 共同通信社/GaudioジオノートがTAKTブランドのSOtM製品専用ラック発売
2014/8/18 AV WatchTAKT、SOtM製USB DACなどを挟んで制振するラック「TraySOtM」
ご購入
・zionoteDirect(受注生産)